フォト屋花ちゃん工房

写真は未来への贈り物

手ブレはNGなのか?

スマホの話をしながら、これはミラーレスで適当設定で撮影した写真

手ブレする=臨場感があると考えると、手ブレもそこに意味合いがあればぶれてない場所がまったくない写真であっても、意味合いが認めていくような気がしている。もちろん商品写真や集合写真など手ブレが一切認められな鋳物もあるが、それは今回は置いといて流し撮りに失敗したからこの写真はお蔵入りと考えずに、違う角度から見てみると意外にもその写真有りじゃないか?と思う。
ただ、これ闇雲にOKではなく花田的には標準から広角側での話かなと思う。望遠で同じような事をやったら画角がただでさえ狭いので臨場感を表現するのが難しいし、周りの情報も少ないのでそれはほんとうの意味での失敗写真でしかないように思える。
逆に広角だと周りの情報のおかげで臨場感が高まるので、激しい動きだったのか!と見て取れるような気がする。
そしてこの考え方はカメラを選ばないのがミソ、コンパとカメラやスマホは望遠にどうしても弱く、なかなか望遠で撮ったつもりが最大望遠がちょうど人間が見た目の画角になってしまったという経験はないだろうか?
逆説的にで大変申し訳無いが、今のスマホは自撮りをすることが前提に考えているのか、広角側が更に広く取れましたを目にする。
そう考えた時に、アプリ依存にはなるがシャッタースピードを変更することができるものも有り、あえて遅く撮影し人為的に手ブレを起こさせることも可能となる。ただしデメリットとしてイメージより明るく撮影されてしまうことが有り、これに関しては別途調整していく作業が必要にはなるが、スマホでも一眼レフ顔負け写真を撮ろうと思ったらできてしまう。じゃあ、全部スマホでということは可能のようで不可能なことも数多くなので、まだまだ一眼レフは現役として動かしていかざる負えないのだが、写真を楽しく知りたいと考えた場合はスマホでも、なんでも、まずは撮れる機械があれば、撮る面白さはどの機種でも変わらない。

真面目なようで意味がわからないようで、哲学的かもしれないですが書いている自分もキーボードの赴くままに記入しているので、数年後この文章を見たら赤ペン修正だらけになる未来が見えるが、まずは自分の頭で思っている内容をメモ程度で描き下ろし。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 フォト屋花ちゃん工房

テーマの著者 Anders Norén