今年は夏が暑すぎて、何度か熱中症になりポータブル扇風機を購入!外部モバイルバッテリーが使えて、コンパクトになって、凶力な風力が有るやつをと探してたら エレコムから出てる『FAN-U203』にたどり着く。つよさが4段階、風…
未分類
戦隊ロボットのような装備!しかし、コンパクトなスマホ動画撮影装備
スマホでも4Kが撮れるのが当たり前となっていますが、それに付属するものって、話を聞かないと言うか、編集アプリはいっぱいレビュー有るけど、ちゃんと撮るっていうレベルでの話って効かないような気がしたので、今回はコロコロ転がっ…
ミニマム撮影機材キット
Web会議する機会が増えるけど、顔に当たる光が場所によっては暗く、更に怪しさ満点になるので、YouTubeや自撮りの人達御用達のリングライトを購入!Amazonで購入したのだが、ショップさんのクーポンが出ており、1000…
古いiPadにアプリをダウンロード
第4世代iPad再利用企画(?)を絶賛開催中で、googleドライブとかOneDriveやらを突っ込んで、文章制作とか、フォトストレージ変わりにしてみたりとか、動画編集とかしてみたりとか、やってるわけですが、iOS11ま…
フォトストレージって憧れのアイテムだった。
一昔前、そう、自分がコンパクトデジカメを初めて買ったのがペンタックスの『オプティオS30』それで遊んでいた時代。アレは変態な機種だった…だって、コンパクトデジカメなのになぜかマニュアルフォーカスが付いてたと言うね。今だと…
腰に道具掛けれると、職人風に変身!
「光の魔術師」イルコさんのYou Tubeを動画を見てたら、腰にカメラを付けれる機材アイテムが紹介されてて、カッコいい!この一言である。カッコイ!実用性は二の次でそれが先行してたと言うのはここだけの秘密で色々と見てたら見…
フリマに参加したら異世界でした
ハンドメイドやフリーマッケットを開催している「宮崎市限定FBフリマ」主催で、11月8日㈰9:00から「みやざき臨海公園多目的広場」を使い、『第5回ひなたいちwithひなたグルメ』を開催することを決定。参加費は無料。出店す…
ios10でできそうなことをちょこちょこと…(動画編)
iOS10で更新停止になったiPadで出来ることを試していますが、今回は動画編。 中華アクションカメラは取込みが出来なかったので、それは諦め。 ただ、ミラーレスカメラからは行けるので、そこからを中心に撮影かな? 動画編集…
iPadからのブログ更新
最近は古いiPadを再利用する方法を試し中! 癖が強いのでコツがいるがそれはそれで楽しいのでよし! ワードプレスアプリからだからやれることは少ないが、それはそれでやね! 旅先ちょいネタとか良さげな感じ。出来ること探してこ…
第3回アソビロード開催!
宮崎駅前商店街あみ〜ろ〜どをメイン会場に『PCを使ったオンラインゲーム』や『ボードゲーム』、『カードゲーム』などデジタルからアナログゲームを閲覧・体感するイベントを11月22日㈰に開催。ゲーム以外のステージイベントや商店…