印刷系をお仕事してる人が居ると、解像度が350なり300じゃない!と言われるとドキッ!とする事かと思います。わからない人は、近くにいる印刷屋さんに努めている人に聞いてみると良いです。
さてその解像度の話ですが、自分より詳しい説明どころが有るので「解像度 とは」とかで検索して下さい。
詳しく解説してる場所があると思うので、そちらをどうぞです。
コレに関しては、それを説明するだけでも、文章力がないと説明しきれず、自分のような勢いだけの人は説明が苦手なのです(汗
さて、NEX-7Nというミラーレスを使って、Photoshopに放り込み
リサイズする時に、画像解像度の画面を開く!
デフォルトで解像度が350pdiです!
何ということでしょう!
CMYKに変換して保存したらそのまま印刷用のデータになるじゃないですか!
他のカメラだと解像度が適当な感じなので、350dpiに入力し直すという事をしないといけないのですが、1枚あたり数秒で終わる作業も1日に何百枚もやってたら、いい感じに時間を取られるわけですよ、そうなると最初から350dpiになってるってことは強烈な武器になるわけですよ。
急遽印刷案件なんかが有る時はコレを使わない手はないかもしれない。
さて、撮影の綺麗さだけに目が行きやすい昨今のカメラ事情ですが、こういった解像度事情でカメラを選ぶのも一つの手として良いのかもしれない。
ちなみに、コレを無視して印刷屋さんにデータ持っていくと、容赦なく修正赤丸もらうか、そのまま印刷されて、状態によるのですが、荒い感じで出力されます。