美術展行かないか?と誘われ、久しぶりに宮崎県立美術館へ!『美の旅 西洋画400年 珠玉の東京富士美術館コレクション展』を鑑賞しに!いやー、行ってよかった。ホンモノを見るって大事。自分はルネ・マグリット先生の作品が見られた…
未分類
レンズが生えました!
タイトルのとおりです。コレは撮影業界で有る有る話なんですが、なんでも、レンズはカメラに付けるておいて、適度に撮影すると、カメラ本体を苗床にレンズ内部に付着してる。レンズ菌が分裂し、所有者の資金を栄養に、成長するという、恐…
撮るなら命を大切に!
台風10号の勢力がすごいと各メディアが報じて、TwitterやFacebookでリアルタイムな状況を写真などで拡散されていって、お店を巡ってもすぐ食べれる物が売り切れてるっていう状況でびっくりしています。事前対策を早急に…
GODOXアプリを便利に使う
GODOXのAD200を導入して、使っております。使い方やスペックはレビュー機会が有ったらそのうちするかも?さて、今回はその話で話ではなくて、AD200ってこのままでは使用ができなくてこういったフラッシュトリガーが必要に…
「チャレンジオートテスト宮崎」写真販売
「オートテスト」というモータースポーツをご存知でしょうか?モータースポーツというと、チューニングを徹底的に行い、ライセンスとかも必要とかというイメージがありますが、そんなのが必要じゃないもっとカジュアルに参加できるルール…
レンタルフォトスタジオ川南に開設!
川南のトロントロンにコスプレ撮影の場所として使ってほしいという想いから完全予約制のフォトスタジオ「スタジオほぐまる」が開設。5人まで対応できる広さのスタジオ。背景は白と黒があり、必要に応じて選べる。定常光のソフトボックス…
写真を素材にモックアップ!
masaさん(@masapapa_D)の「#masaモックアップ企画 カメラマン編」という企画がTwitter上で応募したら、びっくりする事に自分しかいなかったらしく、当選!って事であれこれ悩み選び、こんなテーマでと象徴…
名刺管理!
クライアント様や同業者の人、全くジャンルの違う人とか、、、名刺交換すると、どうしても名刺管理が必要に。名刺フォルダに入れてたのですが、今度はあの人の名刺どこだっけ?となったので、アプリ管理せねば! その時ちょうど、名刺を…
エンジンオイルはこまめにー
左から、濃口醤油、刺身醤油、ウイスキー な訳ではなく、エンジンオイルの汚れ具合ね。そして、適度に走らせて無い場合、長距離走るのもそうですが、意外にも短距離しか走らない場合も同じようにシビアにエンジンオイル交換は必要です。…
ほぼ100円、、、
ほとんど、、、 100円じゃない商品がこちら、、、値段差激しいやろ!びっくりした! そんな自販機がいつの間にか有って、たまに歩く場所は何かしら発見あるわー!