フォト屋花ちゃん工房

写真は未来への贈り物

情報交換は新しい刺激!

昨日は、くまフェスにプライベートで、初参加&撮影!

いやー!、本当にすごいね。規模のデカさ、人の多さ、そして、展示物やステージイベントなどなど、頭を空っぽにしていっても、何も知らない人が行っても楽しめるように組んでるのは運営委員会が練りに練って運営している賜物で、何年も続いている理由がよくわかりますわ。これからも続いていってほしいですね。今回の事を踏まえて来年は2日行けるように、策略とかを張り巡らせねば❗

そうそう、こういったイベントに行くのって、いろんなカメラやら機材の博覧会でもあるので、撮影のやり方や場所の使い方が勉強になります。あーあそこ、そう使うといいのねとか、あの機材あの組み合わせ有りなのか❗あの機材、エッチらホッチら持っていくの大変なのに気合と根性で持ってきたのか❗まけちゃおれん❗
とか、あと、気になる機材とかレンズとか持ってる人とかに声かけたり、メリットデメリットを聞いたりとか、撮影に行ったはずが、そういった事で喋りまくって撮影した写真があまり無いとか、たまーにやらかしてります😁

それから、こうった事をやる理由として、お仕事撮影だと、遊べる部分はほぼ無く、撮れなかったらアウトなので、ちゃんと捕らえて撮るか❓に集中して居ますが、プライベートでイベントとかの撮影だと思いっきり遊んで撮れますので、まあ、無駄に接近して撮影したりとか、絞りとか光の質を思いっきり変えてみたりと、やらかしております。そして、そこから生まれた品質の良い写真が「偶然撮れた」から「必然的に撮れる」に変えていく事を繰り返して、クオリティ維持&坂道発進していっております。

そして、今回は特に収穫の多いイベントでした。
来年は2日間みっちりと勉強しに参りたいと思います。

オフィシャルの皆様、参加された皆様、2日間お疲れさまでした。


全然話変わっちゃうけど、車を停めた駐車場、これすごない?駐車券に停めた場所をメモる欄あるのよ、そしてご丁寧にエレベータにペンも置いてあるし、QRコードを読ませてメモらせる事もできる。事前精算機の稼働率を上げるための対策かしら??それにしても、かゆいところに手が届いてるわ。
他の駐車場もマネしないかな??

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 フォト屋花ちゃん工房

テーマの著者 Anders Norén