Skip to content
フォト屋花ちゃん工房
Menu
  • Profile
  • blog
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • SNS
Menu

THETAを改造!自立もすれば。。な改造

Posted on 2019年5月4日2019年5月4日 by hanafoto0401
ツイート

RICOHが出している360度カメラTHETAを持ってるので、たまーに、今の所たま~にですが、使うことが有り、大抵は三脚に固定するわけですが、三脚穴にねじねじしていく作業って地味に大変なんですわ。
しかも、三脚なしだと自立せず、手持ちになるわけで、そうなるとなんかこう三脚がないと机の上においてなんてこともできないのですよ。
ってことでどうにかならんもんかと思ってたら、手元にアルカスイスっぽいプレートが有るわけですよ。そうなると、頭がスパークしたので

通常だと、左右の出っ張りが有って、自立させることができないわけですよ。そうなると手順は一つ

ネジを外すわけですが、コレが、また物によっては硬いので、六角レンチで無理ならコタがペンチで破産で回すとあっという間に外れます。

そして、早速THETAにつけてみる。夫コレは良さげな予感。
よし早速自立させてみよ!

思いっきり自立してしてるやないか!
コレ三脚が必要なくなるわ!

ただ、そのままだと、ちと、輸送中に変な負荷がかかると、三脚ネジの部分からもげる可能性があるので、コレがまた、手元にあった、メガネ入れがちょうど専用の入れ物の様にピッタリとはいって

もちろんちゃんと蓋もしまって、本当に専用のケースのような感じへ

そうそう、アルカスイスっぽいやつを使ってますので、こうやって互換性のある三脚へ簡単に接続もできるようになったりします。
(ΦωΦ)フフフ…これでさらにすぐすぐ撮影ができる体制担ったわけです。
ちょっとした機材改造はやったりしますので、また良さげな改造ネタがあったらアップしていきますよ!!!

関連

Category: 未分類

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

撮人
宮崎県でカメラマンをしています。撮影のご依頼などお気軽にどうぞ。
  • eスポーツ
  • オートテスト
  • コスプレ
  • スポーツ
  • モータースポーツ
  • ラリー
  • 予約状況
  • 人物
  • 写真撮影
  • 小話
  • 撮影実績
  • 新サービス・新商品
  • 未分類
  • 水上スキー
© 2025 フォト屋花ちゃん工房 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme