Site Overlay

360度カメラの固定三脚

360度カメラを三脚に固定する場合、後処理を考えると一脚型の三脚に固定するほうが後処理楽なので、
たいていそのような形状のを使うかと思います。
ただ欠点が…ソレはなんと、何メートルもあるような上から取るためにはソレだけの一脚(自撮り棒)が必要なわけで、
そうなると、地面に固定させる足の部分も補強をかけないといけないんですわ。
広がる足の長さとかね。

…そんな専用のものを売っているわけもなく、現在は足が広がる三脚を一本使用して固定。
ただ、そうなると、稼働となるとそれぞれ三脚ネジで固定する。
つまり、「足部」「一脚部」「カメラ部」をくるくるとネジ固定。
そうなると、ただでさえちょい巨大気味になってるので、設置/撤去に時間が…

コレは時短できないものか…とあれこれ試しております。
テスト中のため一切写真がございませんが、なる早で写真アップの予定です。

(ΦωΦ)フフフ…テストが上手く行けば、設置〜撤去時間が5分もかからないってことはそれだけ撮影にかけれる時間を増やせる。
よし、改良頑張ろー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2025 . All Rights Reserved. | Chique by Catch Themes